発酵日和

  • Profile
  • Blog
  • Menu
    • 発酵食レッスン
    • おうちパンの会
  • Recipe
    • おうちごはん
    • 季節の手仕事
    • 体にやさしいおやつ
  • Contact

Blog

 2017.09.14 wpmaster

【発酵日和】お知らせと、これからのこと。

発酵日和

気が付けば空が高く風が心地よくて、もうすっかり季節は秋ですね~ お久しぶりの投稿になりま …

Recipe

 2017.08.23 wpmaster

【冷や汁】暑くて食欲がない時もサラリと食べられる郷土料理を紹介します!

発酵日和

【冷や汁】とは? まだまだ暑い日が続いていますね!夏バテしていませんか?食欲がない時にも …

Blog

 2017.08.09 wpmaster

【今井醸造】西尾市吉良の味噌屋さん。ユニークな商品発見!贈り物にも。

発酵日和

こんにちは!毎日暑い日が続いていますね。 夏バテなどされていませんか? 毎日のごはん作 …

Recipe

 2017.08.04 wpmaster

【桃モッツァレラ】至福の組み合わせ!この夏、ぜひお試しください♪

発酵日和

【桃モッツァレラ】とは? 夏が旬の桃。そのまま食べるが一番美味しいと思いますが、こんなア …

Blog

 2017.08.02 wpmaster

【梅仕事】2017年の梅仕事クライマックス!

発酵日和

今年の梅干し作りもいよいよクライマックス! 【土用の梅干し】 梅雨明けしましたが、 …

Blog

 2017.07.16 wpmaster

小腹が空いても我慢しない!私の【おやつ】の選び方。

発酵日和

【おやつ】は悪者?? なんだか小腹が空いてきた…口さみしい…そんな時、あなたは【おやつ】 …

Blog

 2017.07.07 wpmaster

小さな箱にギュッと詰め込んで【想い弁当】

発酵日和

突然ですが、お弁当作っていますか? 私は平日、ほぼ毎日作っています。 自分へ、恋人へ、 …

Recipe

 2017.07.03 wpmaster

【ずんだ白玉】枝豆&もっちり白玉で豆スイーツ。おまけレシピも必見!

発酵日和

【ずんだ】とは? 【ずんだ】とは、枝豆をすりつぶしてペースト状にしたもので東北地方の呼び …

Blog

 2017.07.01 wpmaster

【バジル】レシピ公開!紫色のバジルをご存知ですか?

発酵日和

紫色の【バジル】について いつもお世話になっているうさぎや菜園さんでは、紫色のバジルを栽 …

Recipe

 2017.06.26 wpmaster

【赤じそジュース】鮮やかな夏色カラーでリフレッシュ

発酵日和

【赤じそジュース】夏の手作りドリンク 初夏に出回る、【赤じそ】梅干しを作るだけではないん …

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

人気の記事

  • 明治38年創業!豊田市の麹屋さん“ヤマキ糀店”へ。 明治38年創業!豊田市の麹屋さん“ヤマキ糀店”へ。...
  • 美味しくて身体に嬉しい常備菜!“麹納豆”はいかがですか? 美味しくて身体に嬉しい常備菜!“麹納豆”はいかがで...
  • 【バジル】レシピ公開!紫色のバジルをご存知ですか? 【バジル】レシピ公開!紫色のバジルをご存知ですか?...
  • 甘酒は子供の頃から身近な存在だった話。 甘酒は子供の頃から身近な存在だった話。...

Instagram

naomi_nishi3

.
 きつねうどんを作ったの
もしかしたら初めてかも🤔

家だと卵とじ〜
野菜色々入れて〜とか、
具沢山にしちゃうならな💦

美味しそうな京揚げを見つけたので
ふっくら炊いて食べたくなった。
(京都行って食べたのが忘れられず)

じゅわんと甘いお出汁をたっぷり含んだお揚げ♡
ねぎが九条葱なら言うことなしだったな。笑

先日、さとうきびシロップ作りを体験。
愛知県でも栽培されていることに驚き!
冬になると甘味がグッと増すそうで、
沖縄でもこの時期に収穫して砂糖を作るのだそう。

手間ひまかけて
丁寧に作られたシロップ。
黒糖よりもクセが強くなくて
使いやすい☺️

お揚げ炊く時にも使ったら大正解◎

砂糖の摂り方って
賛否両論あるけど...
どんなものを
どのくらい使うとか
自分のモノサシで
気持ち良く付き合っていきたいなぁ。

それは子どもにもね🧒
これから色んな“おいしい”
に出会って
色んな世界が広がるんだよね。

...ドキドキです🤗笑

.

素敵な暮らしに憧れる。。
@mamenolab さん
ありがとうございました🙏🏻✨
.
.
#さとうきび
#シロップ作り
#ミネラルたっぷり
#手仕事#季節の手仕事
#おいしいしあわせ
#砂糖#きつねうどん
#おうちごはん 
#黒七味#冬ごはん
#udon #cooking #winter 
#japanesefood #foodstagram
.

#人日の節句
五節句の最初の日。

寒い朝にはほっこりお粥が嬉しい☺️
 
早起きした娘は鍋の中に興味深々。
“ぐつぐつしてるよー”

ゆっくりお粥を炊く。
贅沢な時間だなー

娘用は七草卵粥にしらすをトッピング。
味見だけのはずが、
台所でおかわりをし始めるコース🤪

台所のお手伝い。
今年はもっと頼りにしてもいいかなー?...笑

.

#七草粥
#無病息災
#五節句
#1月7日
#朝粥#おうちごはん 
#朝ごはん
#台所育児#食育
#こどもごはん
#nanakusa #spring 
#japanesefood #okayu
. しつこいけど💦 #お節料理 お重じ .
しつこいけど💦
#お節料理 

お重じゃなくて、
皿盛りにするとカジュアルな感じ。
普段はあんまり使わない
和食器に盛り盛り。

時々、カレーやパスタをはさみながらも
長いことちびちび楽しみました☺️

黒豆やきんとんは、
おやつにもリメイクできるので
小分けして冷凍しておくと◎
.

週末にかけて寒さが増すようです☃️
あったかくして
ホカホカごはん食べて
元気に過ごそう。

.

#お節料理
#おせち2021
#お正月#正月料理
#おうちごはん 
#和食器#和食
#おいしいしあわせ
#cooking#japanesefood 
#newyear #osechi #2021
.

お重がスカスカになってきたら...
皿盛りにして。

ごちゃごちゃ盛りすぎた💦

そして怪獣は常に狙っている!!
やはりそこか!
って場所をピンポイントで攻めてくる🤣

黒豆と花麩がお気に召したようで
おかわり連呼。

.
今年もいろんな“おいしい”を見つけてほしいな。

#お節2021
#お節料理
#お節作り
#おうちごはん
#我が家の味
#お正月#おせち料理 
#osechi #japanesefood 
#washoku #cooking 
#newyear #2021
.

ホッと一服。

お茶飲む?
(=お抹茶飲む?)
な祖母。

気持ちを切り替えたり、
落ち着けたり。

色んなタイミングで寄り添ってくれるお茶。

ちょっと時間ができたら
すぐお茶したくなる。笑
気分に合わせて
どんな飲み物を用意するか...
考えるのも楽しい♫

気になっていた和菓子。
丁寧に作られた美しさと
控えめな甘さが心地良い♡

.

#お茶にしよう
#お茶のある暮らし 
#ひとりお茶時間 
#茶会#抹茶
#お茶休憩多め 
#和菓子#季節
#四季#和三盆
#丑昔#一保堂茶舗 #お正月
#太宰府藤丸 
#teatime #maccha 
#wagashi #sweets
. お節2021備忘録✍️ #公長齋小菅 さ .
 
お節2021備忘録✍️
#公長齋小菅 さんの重箱初おろし。
いっぱい使っていこう♫

.

◎壱の重
たたきごぼう
黒豆
きんとん
海老旨煮
なます
酢れんこん
田作り
かまぼこ
松前漬け
.

◎ニの重
菊花かぶ
柚子寒天
出汁巻き卵
鰆の幽庵焼き
金柑甘煮
胡桃の艶煮
伊達巻
干柿バター
のし鶏
かずのこ
昆布巻き
.

 ◎三の重
お煮しめ
手毬麩

.
 
今年はお煮しめは炒めずに
たっぷりの出汁で含め煮。
やさしい味でほっこり☺️

一年に一度だけ。
つい欲張って色々作りたくなり...
自分を追い込んでしまう🙄w

調味料や食材
自分のモノサシで選んで作る。
当たり前のようだけど奥深い。
だから楽しいのかな〜

@kohchosai_official 
#公長齋小菅 

#おせち料理 
#おせち2021
#お節料理
#正月料理
#おうちごはん
#おいしいしあわせ
#料理記録 #丑年
#cooking #foodstagram 
#osechi #japanesefood
.

明けましておめでとうございます

新しい年 一日一日が
愛しく かけがえのない
大切な日々となりますように

おいしいしあわせに感謝して
本年もよろしくお願いします☺️

.

#おせち2021
#お節料理
#おうちごはん 
#正月料理 
#おいしいしあわせ
#新しい年#丑年
#cooking #osechi 
#japanesefood #foodstagram 
#newyear #2021
.
@kohchosai_official 
#公長齋小菅 

年末仕込んだお節。
毎年恒例の台所仕事。
自己満足な趣味。w
願いを込めてひとつひとつ。
.
2020大晦日。
本年もありがとうございました☺️
支えてくださる方、
人とのつながりに感謝でいっぱいな一年。
.

何が起こるか分からない。
この言葉に尽きる一年でもありました。

何気ない当たり前な毎日が
いかに貴重で大切なのか。

今日の先にある明日。
その中に、少しでも幸せと希望がありますように✨

.

来年は“変化”の年。
忙しなくても、
ひとつひとつを丁寧に
心がけたい。
.

大好物“にしん蕎麦”で年越し。
初!身欠きにしんを炊くところから。

何事もやってみないと分からない。
新しいことに挑戦することも忘れずに。

相変わらず食べることばかり考えてる...🤤笑

ゆく年に感謝。
来る年に希望を。
良いお年をお迎えください✨
笑顔の一年になりますように!!

.
#2020
#大晦日
#ゆく年来る年 
#感謝#ありがとう
#おいしいしあわせ
#smile #cooking
.
 
タルトタタン🍎

ストックしておいた紅玉フィリング。
今年最後のタルトタタンに。
甘酸っぱさがたまらないー

おいしい紅茶と。
おかわりは濃厚なミルクティーで。

2020年もあと少し。
気がついたら年が明けてそう😀

.
#タルトタタン
#りんごのおやつ 
#りんごのお菓子
#おうちおやつ
#おいしいしあわせ 
#手作りおやつ
#クリスマスおやつ
#sweets #cookingram 
#apple #tartetatin #winter #teatime
.

素敵なオードブルにケーキ✨
一年お疲れ様会🥂

子ども同士遊ぶのが一番楽しそう♫
いつの間にか会話が成り立っていたりして...微笑ましい。

みんな元気に新しい年を迎えられますように☺️

オードブル
@charcoaljosui さん🍴
ブッシュドノエル
@annysbakeshop さん🎄

どちらも地元の大好きなお店。
丁寧でやさしい美味しさに
癒されました♡
ごちそうさまでした🙏🏻

.

(備忘録✍️)
塩麹豚ロースト
チキンのオーブン焼き
フライドポテト
いろいろ野菜の豆乳ポタージュ
豆サラダ、グリーンサラダ
タルトタタン
 
. 

作りたいもの
食べたいもの
考えてる時って幸せ♡w

今年もあと少し。
そろそろお節の計画もしよう。

.

#クリスマス
#おうちごはん 
#おうちクリスマス
#おいしいしあわせ
#食いしん坊
#cooking #christmas 
#party #foodstagram 
#cake #homeparty
.
❄️今年のChristmas party☃️

.
メインはピザ窯で焼くピザ!
が、写真撮るタイミングなかった💦

各自好みのトッピングを🍕

自家製のトマトソース、ホワイトソース
チーズ(モッツァレラ、ダナブルー、タレッジョ、チェダー?などなど。チーズマイスターおすすめ色々♡)
バジル、蜂蜜、自家製ベーコン、卵、くるみ、アンチョビ、オリーブoil

クリスピータイプの生地にして沢山食べる作戦。w
ちびサンタも一緒にね🎅

食べたいものを絞りきれず...
色々作ったー
畑で収穫した野菜もたっぷり。

一年の中で一番集まる率が高い我が家のクリスマス。
来年はみんなで集まりたいな。

.
#クリスマスごはん 
#おうちごはん 
#ピザ窯#おうちピザ
#クアトロフォルマッジ 
#が最高においしい
#チーズ好き
#野菜ごはん
#christmas 
#farmtotable 
#cooking 
#foodstagram 
#family #pizza 

.
メニュー備忘録📝
窯焼きピザ
塩豚ポトフ
ローストビーフ
タラのアクアパッツァ
鶏手羽揚げ、ポテトフライ
チキンソテー
レンズ豆サラダ
キャロットラペ
サーモンとかぶのマリネ
蒸し野菜
カリフラワーグリル
紅茶プリン
シュトーレン
果物
.

ひとつひとつ、繊細な美しさ。
初めましての亀末廣さん
#京のよすが 

どれにしようか迷う楽しみ♡
.

大徳寺納豆が入った
#一休寺
玄米粉が使われていて素朴だけど味わい深い🥺
.
 

祖母は喜んでいましたが、
それ以上に娘が一休寺に夢中😳
お抹茶もおかわり所望。。

おいしいよねー
ひとりでも、誰かと一緒も
お茶時間って至福です☺️

.
#京都土産
#抹茶#抹茶時間
#お茶のある暮らし 
#お茶にしよう
#大徳寺納豆
#お干菓子
.
#シュトーレン2020

これを作ると年末だなぁと感じる。

今回は生イーストを使って、
ドライフルーツとナッツたっぷり。

ラム酒と梅酒、本みりんに漬けておいたもの。
今年は浅めに漬けたから軽い感じ。

甘さは控えめ。
プロの味には程遠いけど、
おうちで食べるならこれくらいかな☺️
つくったそばから、
来年はどうしようか考え始める。笑
(去年は卵乳不使用の抹茶シュトーレンでした🍵)

.

おいしいシュトーレンを
色々食べ比べられそうなので楽しみ♡
先日はフロインドリーブ!
濃厚でしっとりバターの香りが贅沢でした🙏🏻
またお店行きたいな〜ここのクッキーも絶品なのです🤤

.
薄く切ってクリスマスまでのお楽しみに♫
深煎りのコーヒーをお供にね。
アンティークのお皿が想像以上に素敵にしてくれてる✨
.
.
#シュトーレン
#手作りシュトーレン
#おうちシュトーレン
#オーガニックドライフルーツ
#自然栽培小麦
#アンティークのある暮らし 
#生イースト #organic #antique
#christmas #advent #winter 
#sweets #cooking #foodstagram
. 新しく仲間入りしました。 #ファイ .

新しく仲間入りしました。
#ファイヤーサイド の
#ピザ釜kabuto 

火おこし簡単そうなのに、
本格的なピザが!!
ピザ意外にも色々焼けそう🤤

身内にチーズに詳しいピザ職人がいるので
色々レクチャーしていただこう♡w

寒い寒い言いながら
アツアツのピザを食べる幸せ。
冬の外遊びも楽しみたいな〜

.
.

ストーリー連投すみません💦
自分の備忘録兼ねて🙏🏻
産後初、念願の来訪。
できるだけ人混みは避けてひたすら車で移動。
娘&主人とは時々別行動したり。
水族館や動物園も満喫。
一番の目的は鯖鮨とうどん。

欲張りプランでした🥺
感謝!!!
.

#おうちピザ
#手作りピザ
#冬の外遊び
#おいしいしあわせ
#ピザ修行
#おいしいチーズ食べたい
#京都好き#贅沢旅
. お友達とプライベート味噌仕込 .
お友達とプライベート味噌仕込みの会🙌

久しぶりに集まれる嬉しさ♫
味噌仕込みなのか、
おしゃべりランチ会なのか🙄(間違いなく後者。w)

.

【menu備忘録📝】

美味しい葉つき人参が
@mamenolab さん
より届いたので炊き込みごはんに🥕
味付けは塩麹と白たまり。
素揚げした人参と葉っぱを飾って。

酸っぱい自家製梅干しおにぎりも。

祖母の畑のカラフルな大根。
冬野菜は生でも美味しいけど、
軽く蒸すとグッと甘味アップ。
食感を残すのが好み☺️
(ディップを忘れて急遽塩とオリーブオイルを出してもらうという失態💦)

おから粉で醤油麹の唐揚げ。
これまた片栗粉を切らしているのを忘れており...代用💦

大好きなカブの浅漬けと
小松菜胡麻和え、
カリフラワー土佐酢和え。
あと、出汁巻き卵。

なんてことないふつうのおかず。
食べてもらえて嬉しかった☺️

.
みんなも美味しいパンに米粉パン、
スペシャルなデリやスープにお菓子などを用意してくれて盛り沢山!

そうなんです。
私の友人は食いしん坊が多いんです🤤♡笑

.
仕事に育児にがんばるみんなと話せるとパワーをもらえます✨

@yuka.tag 
@shoko_douce2017 
@ris2a.125 

ありがとうー♡

あれ?
やっぱり味噌仕込みはオマケでした🤭笑

.

#味噌仕込み2020
#手作り味噌
#持ち寄りごはん
#野菜たっぷり 
#米粉パン
#パンに合うデリ
#米味噌#麹
#発酵ランチ
#お弁当#おいしいしあわせ
#料理教室#cooking #vegetables #farm 
#foodstagram #winter
. やってみたかった #アドベントカレ .
 やってみたかった
#アドベントカレンダー

夜な夜な作った。
中にはお菓子や小さなおもちゃ。

これ、
自分用にも作りたい。
チョコとか焼き菓子入れたい...ふふ🤤笑

来年は一緒に準備して、
クリスマスまでのカウントダウンを楽しみたいな🎄

楽しんでくれるかなー
全部開けられてしまいそう🙄

#クリスマス
#カウントダウン
#手作りアドベントカレンダー
#子どもとクリスマス
#師走#12月
#christmas2020 
#noel #present #gift
.

先日の麹レッスン。
ご参加いただきありがとうございました☺️

“流行り”だからと闇雲に手を伸ばすのではなく、
自然と自分の生活に馴染むようなもの。

.
“なんとなく、おいしい。”

私も最初はそんな感じから。

目に見えない働き者たちの力を、
日々のごはん作りに生かしていただけたら嬉しいです♫

シンプルな素材を、
シンプルな調理法で。

日々のごはんは、
きっとそんな感じで十分。

つい、
もっともっとと欲張ってしまうのですが...
.

シンプルなごはんを日々の食卓に。
ハレの日は、思いっきり楽しむ🍺♫

年末年始を前に、
自分への戒め(?)につぶやいてみました🌱笑
.

週末は子どもの料理教室。
こちらでも今回は麹を使ったごはんを学んでいます☺️

@takaekagawa 
の楽しいレッスン♫

美味しい!
と、おかわり続出✨
子どもは味覚に敏感で、
素直な反応をしてくれるので
ホッとひと安心。
.

歳を重ねるごとに
成長している子ども達の姿を見て、
いつも感心させられます。
.

世の中の不安な状況に
大人も心穏やかではいられない。
そんな中、
目の前のことに夢中になって楽しむ姿を見ると
こちらが励まされているようにも感じてしまいました。

こんなときも、
どんなときも、
やっぱり“おいしい”は“しあわせ”ですね。

とりとめのない文章になってしまった💦
朝から失礼しました🐣

グッと冷え込んできました❄️
あたたかくして過ごしましょうね。
今日も良い一日を☃️

.
#麹ごはん #麹レッスン
#発酵食品 #発酵日和
#おいしいしあわせ
#シンプルごはん
#料理教室
#おうちごはん
#季節の食卓
#旬ごはん
#和ごはん
#cooking #school 
#foodstagram 
#hakkoku #season
.
塩豚ポトフ。

肩ロースの塊に塩麹ぬりぬり。
3日後に野菜と一緒にコトコト。

味付けは塩胡椒だけ。
使いきれなかったセロリの葉っぱは冷凍ストック。
香りづけに入れて。

皮ごとゴロっと煮た野菜の甘味がしみるー☺️
お肉もふっくら。

料理の仕上げに欠かせないもの...
とっても美味しい胡椒♡
カンポットペッパー✨
@raysshop_kampotpepper 
香りが良い!
でも辛すぎないから娘も平気♫
ついついパラリしちゃう😋
.

#ポトフ
#塩豚#塩麹豚
#肩ロース
#野菜#塩麹
#発酵調味料
#発酵日和
#シンプルごはん
#おうちごはん
#スープ
#カンポットペッパー
#おいしいしあわせ
#soup#cooking 
#vegetables #organic
. #季節のお弁当 お手に取ってくださ .
#季節のお弁当

お手に取ってくださった皆さま、
ありがとうございました🙏🏻

初めての土曜日販売。
いつもよりちょっと多めにお作りしました🍱

.
小さなお弁当ですが
色々詰め込まれています。
どれもふつうのおかず。
おうちで作って食べるような、
素朴なお弁当です。
私の好きなおかず色々。笑

.
秋から冬へ季節の移り変わりを
楽しんでいただけたら嬉しいです。

昆布、かつお、椎茸からお出汁をとって。
じゅわっとジューシーな高野豆腐。
甘く煮た椎茸と人参もおばあちゃんみたいなおかずだけど、
好きなんです☺️

いつも楽しみにしてくださり、
ありがとうございます✨

. 
#お弁当
#手作り弁当
#地味弁
#さつま芋ごはん
#麹おかず
#柚子#白菜#紅芯大根
#料理教室
#家庭料理
#おいしいしあわせ
#季節のごはん
#豊かな食卓
#obento #tablefor 
#cooking #autumn 
#season #vegetables
.
\おかしより、ごはんにちかいおやつ♫/
.

@sukusukuball 
さんのかわいいおやつ♡

砂糖、塩を使わず
国産米と野菜からできています。
無農薬で安心☺️
.

小さなコロコロを
指先でつまむのも楽しそう♫
ごはんはもちろん、
日々のおやつも安心安全なものを
選んであげたいですよね。
.

最近、味付けの濃いものが好きになってきた娘。
食べてくれるか心配でしたが...
嬉しそうに夢中でモグモグ。

お気に入りのきりん🦒にも
食べさせてあげていました。笑

.
Box入りのものはプチギフトにもおすすめです🎁
.

#sukusukuball 
#国産米
#国産野菜
#無農薬
#こどもおやつ
#おいしいおやつ
#グルテンフリー
#野菜おやつ
#お米おやつ
.

いつかのおやつ🌰
.
立派な渋皮煮をごろんと入れて。
栗の部分の方がケーキより多い?🙄笑
.

栗ひろいして、
渋皮煮作って、
ケーキを焼いて。

いくつもの工程に思い入れが♡
この栗ホントにおいしかったなー
減農薬で大切に育った栗。
愛しい。笑.
.

バターを使わず、米油と白あんでしっとり。
和菓子みたいなパウンドケーキになりました😌
抹茶は豊田産のものを贅沢に入れて。
お濃茶みたいなテリーヌもいつか作りたいな〜
.

お茶は大好きな焙じ茶。
#献上加賀棒茶 
香りがやわらかくておいしい。
洋菓子でも和菓子でも◎
.

やさしい色もホッとします。
石川県行きたいな。
美味しい海鮮お腹いっぱい食べたい...ふふ🤤
(旅の目的は、だいたい食べ物。笑)
.

.
今日は良い天気!
娘はジジババに連れられ動物園へ🐘🦒🦁
.
.
@yamamotonouen_yamachan 
@maruhachiseichajo 
@ishikawa_tea_farm 
#おうちおやつ
#手作りおやつ
#もてなしおやつ
#お茶のある暮らし
#抹茶パウンドケーキ
#和ケーキ
#抹茶#無農薬抹茶
#豊田産
#ほうじ茶
#加賀棒茶
#homemade 
#teatime #greentea 
#maccha #cafe #cake
もっと見る フォロー
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2017–2021  発酵日和